”飛行機に乗ってみたい!!”お子さんの夢を応援します♪「こども飛行機応援割」の実施について
家族みんなで「お得」に空旅へ!
但馬空港推進協議会では、お子さんと一緒に但馬空港から飛行機に乗っていただけるご家族を対象に、運賃助成を行うキャンペーンを実施します。
助成対象となる期間を長くとっておりますので、夏休み、秋の行楽シーズン、冬休み、春休みなど、ご家族での飛行機ご利用を応援します!
この機会に、子どもたちにステキな思い出のプレゼントをしてみませんか?ぜひご利用ください!

1.対象と募集数
但馬-大阪(伊丹)線を利用する、但馬・京丹後市在住の3歳以上中学生以下のお子さんを含む「ご親族」
※遠縁のご親族・内縁のご親族も対象とします。
※学生無料券を利用された場合、無料券を利用した方は運賃助成されませんが、同行されるご家族は運賃助成の対象となります。
※ご家族ごとの申込回数に制限は設けませんが、運賃助成申請が完了されるまで、再申請はできません。
※予算上限に達し次第、募集を終了します。
2.対象期間
令和7年7月1日(火)~令和8年3月31日(火)搭乗分まで
※予算上限に達した場合、対象期間内であっても募集を終了することがあります。
3.助成内容
1人あたり片道最大1,500円、往復で最大3,000円をキャッシュバック!
※但馬各市町の運賃助成、北近畿地域運賃助成と併用可。ただし、但馬各市町などから配布された無料搭乗券をご利用の方は、当該運賃助成の対象外です。
※自己負担額が片道1,500円を下回った場合の助成額は、当該自己負担額となります。
※運賃詳細を確認するため、領収書の提示をお願いする場合がございます。
※1回の申請で、1名様につき2回搭乗分(往復利用)までの運賃助成をします。
※但馬発の往復利用なら、日帰りでも、宿泊を伴う利用でもかまいません。
※マイル交換による特典航空券ご利用であっても、助成対象となります。
※欠航等により、予定されていた便に搭乗できなかった場合は、助成対象となりません。
4.受付開始日
令和7年7月1日(火)
※先着順につき、飛行機チケット予約前にお申込ください。
・電話での申請の場合、参加予定人数等をお聞かせいただき、本キャンペーンの対象となるかを判断させていただいた後に、専用の「運賃助成申請書」を郵送いたします。
・オンラインによる申請も受け付けております。入力内容を確認後、本キャンペーンの対象となるかを判断させていただいた後に、専用の「運賃助成申請書」を郵送いたします。
⇒オンライン申請フォームはこちらから!⇐
5.お問合せ先
但馬空港推進協議会
〒668-0045 豊岡市城南町23番6号(豊岡健康福祉センター3階)
電話番号:0796-24-2245
e-mail:tjm-kuukou@tajima.or.jp